迷っています。
とりあえず加工物なのでウォッシュは入っていると思われます。
確実ではないですが。
そうなってくると60度で洗う必要もないのだろうけど
この際60度で洗ってみようかな。
色の差がでるとうれしいんだけど。
今月末洗濯の予定だがもぅちょっと伸ばそうかなぁ〜
迷っています。
とりあえず加工物なのでウォッシュは入っていると思われます。
確実ではないですが。
そうなってくると60度で洗う必要もないのだろうけど
この際60度で洗ってみようかな。
色の差がでるとうれしいんだけど。
今月末洗濯の予定だがもぅちょっと伸ばそうかなぁ〜
現在のslim jim 2012 5月現在の記録です。
予定では今月末に選択予定。
もともとダメージ加工がしてあったものですなのでそこまで落ちるかは謎ですが、
チャレンジとしては面白いかと。
縦にするの忘れたw
めんどいからこのまま。
モモ部分もまだあまいですがヒゲでだした。
ポケットあたりはこのまま履いていればいい感じのヒゲになりそうです。
バックポケットにまあるい木を入れてあたりつけた。
なれなりにでてきました。
全体的におしりのダメージはあますぎる。
もっとほしいところ。
はちのすはそれなりについたが色落ちがあまし。
裾のダメージ。
ここの色落ちがこんなもんと考えると、
全体的な色落ちは妥当なせんか。
Slim Jimのインシームとアウトシームの逆の謎です。
ちょっと調べてみました。
Wranglerのカウボーイジーンズ936をオマージュしたもの。
通常硬いインシームをアウト側と入れ替える事によって 、馬に跨った際の負担を減らしている。
とのことです。
すげー謎に思っていたのですがそうゆうことなんですね。
たいして理解はしていないですけどねw