2011年5月アーカイブ

DW-56RTBの裏側です。

Gショックなんでそんなにかわりはないですね。


IMGP2137.JPG

DW-56RTBのベルトです。

なんというか合成革みたいな感じです。
白なんで縫っていある部分の糸が汚れて目立ってしまいます。

IMGP2136.JPG


腕側なんでつければみえませんけどね。

DW-56RTB ホワイトです。

これはヤフーショッピングで買いました。

IMGP2134.JPG


ホントはラバーのベルトがよかったんですけどね。
安かったので惹かれました。

カシオ 腕時計 Casio G-SHOCK DW-56RTB-7

説明書 日本語バージョンです。

これは店舗のオリジナルなのかな?!
以前に買った海外版にはついていなかったので。

使い方のやり方がのっているのでわかりやすいですよ。

IMGP1982.JPG


こちらの店舗さんで購入。

加藤時計店 ハミルトン-Gショック

綺麗にみえますよね。

青でかっこいいです。

IMGP1980.JPG

裏だよ

| コメント(0) | トラックバック(0)

こんな感じ

IMGP1979.JPG

DW-9052-2VDRの説明書です。

IMGP1981.JPG

Gショックの箱

| コメント(0)

これだね。

これって海外版ってことなの?
しらんけどw

IMGP1972.JPG

共通なのかな。

カシオG-SHOCK DW-9052-2VDRを購入しました。

かなりの激安価格です。
こりゃお買い得の何者でもないw

IMGP1974.JPG


購入はこちら
●送料無料!!楽天市場ショップオブザイヤー2010ジュエリー腕時計部門ジャンル大賞受賞【CASIO】...

このアーカイブについて

このページには、2011年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

次のアーカイブは2011年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

メンズ ファッション コーディネートナビ